アーカイブ( 4月, 2025月)

  • 5 Shares
  • 46 Views
  • off

~朗読の楽しみを見つけませんか~

2025年4月15日(火)10時30分~12時

朗読講座3回連続の最終日を迎えました。

会場は飯田橋駅近くの東京ボランティア市民活動センターです。


気持ちよく晴れて橋の上からの眺めも眩しいです。

本日は今までならったことを踏まえて、「三人の年老いた泥棒」を朗読しました。

講師の橋谷能理子さんにボイストレーニングなど基礎から教えていただきました。


あっという間に最終日となりましたが、参加者の皆さんには楽しんでいただけたでしょうか

朗読は姿勢を正してお腹から声を出すことで心身の健康面でも効果が期待されています。

次回の朗読講座開催は決まり次第こちらのウェブサイト、メルマガ等でお知らせします。皆様のご参加をこころよりお待ちしています!


Read More
  • 0 Shares
  • 43 Views
  • off


続きはこちらからお読みください。

https://npo-en.com/wp-content/uploads/00マリーム202504-1.pdf

Read More
  • 0 Shares
  • 32 Views
  • off

2025年4月10日(木) オレンジカフェを開催しました。
オカリナ演奏者の山本千恵子さんをお招きし、オカリナ演奏会を行いました。

オカリナの素敵な音色がひろばに響きます♬

クラッシックの代表曲『アヴェマリア』や
馴染みのある『いい日旅立ち』『川の流れのように』
など、盛り上がりました✨

オカリーナは『可愛いガチョウ』という意味とのことです

 オカリナはどこの国の楽器? (イタリアとのことです)
 いつから日本に入ってきたの?
 など、新しい発見がたくさんありました!!

「さくら🌸」の名曲を皆さんで歌いました

 音楽で脳の活性化とリラックスができる、
 素敵な時間を過ごすことができました(^^♪
 ありがとうございました。

次回のオレンジカフェは、5月9日(金)
『太極拳体験会』です。
運動が苦手という方も、無理なく楽しめるプログラムです。
ご参加お待ちしています。

Read More
  • 3 Shares
  • 78 Views
  • off

~朗読の楽しみを見つけませんか~

2025年4月1日(火)10時30分~12時

極寒のスタートとなった新年度ですが、朗読講座の2回目を東京ボランティア市民活動センターで行いました。

外は冷たい雨でも、橋谷能理子さんの張りのある声に刺激され、朗読講座の会場は和気あいあいと暖かいムードです。

飯田橋駅前の桜も満開

本日の作品は、「3人の年老いた泥棒}(「月とコーヒー」より)

グループにわかれて、音読しました。


2回目ということもあり、皆さん多少緊張しながらもリラックスした雰囲気です。

次回は4月15日(火)10時30分~12時

寒暖差のある毎日ですが、健康管理に気をつけてまたお会いしましょう!

Read More