%e3%82%aa%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7

  • 1 Shares
  • 425 Views
  • off

7月21日(木)14時

本日のオレンジカフェ

ミニ講座はオカリナ♪

「音楽で認知症予防」です。

講師は、オカリナ講師の山本千恵子さんにお越しいただきました。

 

講師の山本先生

 

前半は

ウクライナの国歌からはじまり、

・浜辺の歌

・夏は来ぬ

・てぃんさぐぬ花

・さとうきび畑

・涙そうそう・・・と続きます。

 

後半は

客席からのリクエストにおこたえして、

・少年時代

・夏の思い出

・四季の歌

 

参加された10名の皆さん、マスクの下でハミングしたり、

体をゆらしながら、聴き入っています。

 

 

ウクライナの国歌に聴き入りました

 

先生が本日お持ちいただいたオカリナは5つ。

いちばん大きなオカリナの音色を聴いた参加者の方は、

「落ち着いてて、いいねえ」

「わたしもあれくらいのが欲しいな」

とおっしゃっていました。

 

ちなみに、

オカリナの名前はイタリア語の「小さなガチョウ」という語に由来しているそうです。

 

 

ふるさとをハミングで歌いました

 

 

そしてさいごは、

皆さんでふるさとをハミング♬

山本先生の奏でる音色に、外の暑さもつかの間忘れることができました。

やっぱり音楽は心の栄養なんですね。

 

オレンジカフェは、認知症のご家族や友人、お知り合いなどの介護で

お悩みの方に専門職と相談、交流できる場を提供しています。

 

次回8月18日 ミニ講座は「熱中症予防と椅子ヨガ」です。

ご一緒に、酷暑に負けない”体のメンテナンス”はいかがでしょうか?

どうぞお気軽にご参加ください!

Read More
  • 2 Shares
  • 494 Views
  • off

6月16日(木)14時~

本日のオレンジカフェ

ミニ講座は「口腔の健康}です。

講師は、医療法人社団 健芯会「ライフクリニック」の

言語聴覚士の方にお越しいただきました。

IMG-7508

言語聴覚士とは

「話す 聞こえ 食べる 脳の働き」のリハビリが担当ということですが、

本日の講座では「食べる」のお話をしていただきました。

IMG-7507

コロナ禍の今、人と会話する機会が減ったことで

口の中の健康、ひいては全体の健康に悪い影響が出ている可能性があります。

外へ出て人と会っておしゃべりする、そんな何気ないことがとても重要なのですね。

 

オレンジカフェは、認知症のご家族や友人、お知り合いなどの介護で

お悩みの方に専門職と相談、交流できる場を提供しています。

地域の集いの場としてもぜひお役立てください。

次回7月21日 ミニ講座は「音楽で認知症予防」

オカリナ講師をお迎えして、夏を楽しむ曲など演奏していただきます。

どうぞお気軽にご参加ください!

Read More
  • 2 Shares
  • 479 Views
  • off

4/19(木)オレンジカフェ 14時~

今日のミニ講座は「初めてのスマホ講座」

シニアのスマホ活用サポートを展開している「もっとメイト」さんから

現役大学生3名に講師としてお越しいただきました。

DSCN1383

前半1時間で、スマホの使い方について非常にわかりやすく教えていただきました。

DSCN1384

その後は少人数のグループにわかれて、丁寧に使い方を説明

DSCN1385

DSCN1386

DSCN1387

DSCN1388

参加した皆さんからは、日頃からの疑問が解けて助かった、

個別対応がうれしいなどの声があがりました。

 

コロナ禍の今、人とのコミュニケーションが制限されがちです。

スマホを使って人や社会と繋がることで

脳を若々しく保ち、老化防止になればよいですね。

 

次回のオレンジカフェは、6月16日(木)

ミニ講座は「口腔の健康」について

講師は枝川長寿サポートセンター職員の方を予定しています。

皆様どうぞお気軽にご参加ください。

 

Read More
  • 2 Shares
  • 495 Views
  • off

4/21(木)14時~

オレンジカフェ

今週は雨が多く肌寒い日が続いています。

本日のオレンジカフェ

地域の皆様が7名、オンラインで5名の方が参加しました。

ミニ講座は「リフレッシュ瞑想と肩首セルフケア」

音楽に耳を傾けながら、講師の言葉に誘導されてリラックス、

その後肩首のセルフケアを学びました。

講師はボディーケアセラピストの塩見佐枝子さん

DSCN1329

 

自律神経が乱れ、イライラしがちなこの季節、

不調は全身に現れますが、特に負担がかかるのが肝臓だそうです。

やさしくマッサージして肝臓ケア、意識して優しくさするだけですが、

呼吸とあわせると効果があがります。

 

オレンジカフェは認知症のご家族や友人、お知り合いなどの介護でお悩みの方や

ご自身の健康についても専門職と相談、交流ができます。

気軽に集まれるカフェでおしゃべりして気分をリフレッシュしませんか

 

次回以降の予定は以下のとおりです。

5/19(木)シニア向けスマホ講座  (会場参加のみ)

6/16(木)口腔の健康講座

7/21(木)音楽で認知症予防(会場参加のみ)

お電話もしくはメール(info@npo-en.com)にてお申込みください。

 

Read More
  • 0 Shares
  • 454 Views
  • off

20220317オンラインオレンジカフェ

Read More
  • 3 Shares
  • 347 Views
  • off

1/20 オレンジカフェ 14時~

今日は大寒です。

年明けから底冷えのする日が続いていますが、

皆さん、いかがお過ごしですか。

本日のオレンジカフェは急遽感染症対策のため

オンライン中心でおこないました。

DSCN1265

会場には4名の方にお越しいただきました。

今回のミニ講座は「骨粗しょう症について」

講師の枝川長寿サポートセンター職員の方もオンライン参加です。

 

DSCN1268

講座終了後は、江東イキイキ体操の映像にあわせて身体を動かしました。

皆さん、まったく問題なく身体を動かしていて素晴らしいです。

DSCN1269

最近筋肉はとても話題になっていますが、

骨に対する意識はどうでしょうか。

普段の食生活、運動を振りかえり、

骨の健康を気遣っていくことが必要です。

 

ここでお知らせです。

年明けからのオミクロン株による感染者激増により

2月17日のオレンジカフェは中止となります。

我慢の日々がまた続きますが、

力をあわせて一緒に乗り越えていきましょう。

Read More
  • 2 Shares
  • 351 Views
  • off

11月18日(木)14時~

 

オレンジカフェ ミニ講座は「血管年齢を知ろう」

会場参加11名 オンライン参加4名 でした。

DSCN1209

講師は枝川長寿サポートセンター職員のお二人

 

年齢を重ねるとともに老化する血管ですが、

生活習慣を変えることで若返るとも言われています。

 

血管にやさしい食材や減塩の一工夫

血管と運動の関係性~効果的な運動

また、運動する前に注意することなど

食事と運動の面にわたって

丁寧に説明していただきました。

 

DSCN1207

 

講座終了後は参加者同士で、実際に普段の生活で心がけていることなど会話が弾み、

2部では実際に血管測定もおこないました。

 

食生活と運動の大切さをあらためて認識する機会となった今回ですが、

1月には続編として「骨密度を知ろう」を予定しています。

 

地域皆様の情報交換、コミュニケーションの場として、

オレンジカフェは毎月1回(原則第3木曜日)開催しています。

コロナ禍で現在人数制限を行っていますが

リアルとオンラインで気軽におしゃべりできる場です。

皆さんからのお問合せ、ご参加をお待ちしています。

 

Read More